菊本英之
HIDEYUKI KIKUMOTO
【主な仕事】
放送作家
企業向け動画音声コンテンツのプロデュース
【番組企画等の受賞】
放送批評懇談会
第41回&44回ギャラクシー奨励賞
MBSラジオ・2024サンクスアワード
【所属】
放送作家事務所 オフィス自由本舗
(相談役・特命担当)
奈良経済産業協会
(青年部OB・経和会所属)
奈良地域デザイン研究所(受講生)
【ワークショップ・講演会】
〇コンテンツ企画法の基礎と実践
フジフィルム総合ラボ・トミカラー様
日産プリンス奈良販売様
小路谷写真様
〇講演・卓話
「メディアの歴史とメタバース」
奈良大宮ロータリークラブ様
〇若手制作者向けラジオ講座
オフィス自由本舗社内勉強会
出身 ・奈良市
学歴 ・奈良教育大学付属小学校
奈良市立若草中学
奈良市立一条高校
立命館大学法学部(中退)
特技 ・水府流太田派(元春日SS)
作家 ・世阿弥/秋田實/戸田学/
渥美俊一/天野祐吉
どんな人にも、どんな会社にも、どんな商品にも、知られざるドラマがある。
動画・音声・テキストを駆使して、全て私がSTORYに致します。
はじめまして。放送作家の菊本英之です。 22歳でMBSラジオ「ヤングタウン」の放送作家としてデビューし、今年で31年目を迎える事が出来ました。全てはこれまで支えて頂いた関係者の皆様のお陰です。 Youtubeもスマホもない時代、 「個人も企業も必ず自らメディアで情報発信する時代が来る」そう信じて、動画や音声を使ったコンテンツを企画して参りました。 当時はコンテンツと言う言葉すら誰も知らず、大変大きな挫折も味わいました。 そんな時に始めたのが、このPR動画ドットコムです。 諦めず活動を続けた結果、現在では、番組だけでなく、企業向けの動画・音声・テキストを統合したコンテンツマーケティングの企画制作をさせて頂いております。 活動の場はテレビ・ラジオ・ネットと、時代と共に変化してきましたが、放送作家としての思いは常に変わりません。 「おもろい企画を考える、人を感動させる」これに尽きます。 動画・音声・テキストなどのコンテンツマーケティングやビジネスのPRをお求めの方は、是非私共にご相談ください。
番組出演者及・ゲスト・仕事仲間との記念写真
これまでの主な担当番組
【ラジオ】
MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」「福島のぶひろの金曜でいいんじゃない」「福島のぶひろのどうぞお構いなく」「次は新福島」
「MBSヤングタウン」「ごめんやす馬場章夫です」「毎日カルチャースペシャル・ラジオウォーク」「MBSラジオ祭り」「さてはトコトン菊水丸」「冬眠返上菊水丸」「朝はトコトン菊水丸」「日曜出勤生ラジオ」「桂坊枝駅前生出し大放送」[「桂枝雀・桂九雀のラジオジャック」「とびだせ!白銀」「ヤンタンはなまるリクエスト」「上泉雄一の発信!UWAらじお」「ヤンタンあそびのWA」「MBSオレたちやってま~す」「吹石一恵・オレたちXXXやってま~す」「ヤンタン・ミュージックネトランジェ」「石田靖の闘魂ラジオ」「桂小枝の晩々5つ星」「わくわくワークブーツ」「田中康夫のラブレター」ラジオ関西 「チャチャラジオ岩ちゃん」他、特番多数。
【テレビ】
MBS「せやねん」「たかじんONEMAN」「クイズGOGO Z!」ABC「おはよう朝日です」「おはようコールABC」「吉本新喜劇・なんやモー目茶苦茶屋」「初笑い浪速の陣」KTV「痛快エブリデー」YTV「24時間テレビ特番」「Ineed10」TVO「こいさんの満腹大冒険」「チラリダスⅢ世」「大阪キャミソール」サンテレビ「テリー伊藤1919レスキュー」「シンデレラエキスプレス1919レスキュー」奈良テレビ「馬場章夫のなら!みち見聞録」テレビ朝日「堂本剛の正直しんどい(大阪ロケ分)」他、特番多数。